top of page
執筆者の写真三田市保護司会広報部

令和4年作文コンテスト

    


令和4年で30回目を迎えた作文コンテストは、次代を担う小学校5・6年生、中学生の皆さんに、日常の家庭や学校生活の中での体験を基に、犯罪・非行のない地域社会づくりや犯罪、非行をした人の立ち直りについて考えたことや感じたことを作文にすることで「社会を明るくする運動」への理解を深めてもらうことを目的にしております。

毎年夏休み前に各学校へ担当保護司が作文の募集について訪問させていただき、学校との貴重な情報交換のできる機会をいただいております。

三田市推進委員会では夏休みに書いていただいた作品(小学校16校574点・中学校9校857点)を9月15日に審査しました。

小学生3作品、中学生3作品を兵庫県推進委員会に推薦しました。

推薦された6名の皆様には、三田市保護司会から賞状と図書券や広報部で作成した推薦作文集を応募者全員に参加賞として付箋をお贈りしました。

たくさんの応募をいただきありがとうございました。

昨年度より応募校も3校増え取り組みが浸透していっていることをうれしく思っています。

子どもたちは、地域の方々の見守りや挨拶、声掛けにより笑顔や勇気をもらい安心して暮らせていることへの感謝の気持ちや地域でつながることの大切さ、また、罪を犯す前にしんどい思いを相談できる人がいれば犯罪を未然に防げたのではないかなど独自の目線で思いが綴られています。

日々、子どもも大人も忙しい日常生活の中でしんどさを感じる場面に出合うことがあり、一人では、解決できないこともあります。

そんな時、人と人とのつながりが人のぬくもりや思いやりの心を芽生えさせ心の支えとなり生きぬく力が育まれることがあるため、つながりを大切にして、共に手を携え安心して暮らせる明るい社会を創っていきましょう。

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

“社会を明るくする運動"

毎年7月は、法務省が主唱する“社会を明るくする運動”~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~の強調月間です。 三田市でも街頭啓発活動の出立式を7月1令和4年(金曜日)午後3時40分~より三田市役所で行いました。小学校・中学校・高等学校の教職員、福祉団体関係者及び...

犯罪予防連携の会

令和4年11月24日三田市総合福祉保健センターにて昨年に引き続き2度目の会合を行いました。三田市保護司会の活動の中で、犯罪予防や関係団体との連携はとても重要です。 宝塚健康福祉事務所食品薬務衛生課岡本典子様、武内美貴子様 三田警察署生活安全課秦亮人様、三田市危機管理課山下英...

作文コンテストにつきまして

「社会を明るくする運動」の一環として、今年も小学校5、6年生と中学生のみなさんに作文を募集しました。短い夏休みにもかかわらず、たくさんの子どもたちが日頃の生活て感じること、体験したことをもとに作文を書きあげてくれました。この作文集は、応募いただいた中から兵庫県推進委員会に推...

Comentarios


bottom of page