top of page

検索
令和4年作文コンテスト
令和4年で30回目を迎えた作文コンテストは、次代を担う小学校5・6年生、中学生の皆さんに、日常の家庭や学校生活の中での体験を基に、犯罪・非行のない地域社会づくりや犯罪、非行をした人の立ち直りについて考えたことや感じたことを作文にすることで「社会を明るくする運動」への理解を深...

三田市保護司会広報部
2023年6月30日読了時間: 2分
“社会を明るくする運動"
毎年7月は、法務省が主唱する“社会を明るくする運動”~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ~の強調月間です。 三田市でも街頭啓発活動の出立式を7月1令和4年(金曜日)午後3時40分~より三田市役所で行いました。小学校・中学校・高等学校の教職員、福祉団体関係者及び...

三田市保護司会広報部
2023年3月28日読了時間: 1分
作文コンテストにつきまして
「社会を明るくする運動」の一環として、今年も小学校5、6年生と中学生のみなさんに作文を募集しました。短い夏休みにもかかわらず、たくさんの子どもたちが日頃の生活て感じること、体験したことをもとに作文を書きあげてくれました。この作文集は、応募いただいた中から兵庫県推進委員会に推...

三田市保護司会広報部
2021年4月6日読了時間: 1分
作文コンテストお礼申し上げます。三田市保護司会会長有井憲次
「社会を明るくする運動」の作文コンテストは、多くの皆様方に支えられて、2 8回を迎えることになりました。 特に、本年はコロナウイルスの影響で、何かと時間や活動の制限があるにもかかわらず、小学校ならびに中学校の生徒の皆様には、沢山の心に響く作品をいただき感謝を申し上げます。...

三田市保護司会広報部
2021年4月6日読了時間: 1分
令和2年7月9日FM三田にて
社会を明るくする運動の一環として保護司の活動について有井会長がFM三田に出演しました。 アーカイブでお聞きいただけます。(2020.11.11現在)

三田市保護司会広報部
2020年11月12日読了時間: 1分


令和元年公開ケース研究会
8月に行われた公開ケース研究会の様子です。 壇上のホゴちゃんたちは三田市更生保護女性会の皆様との共同作成です。 この写真の中の一枚は「更生保護」に掲載されました。

三田市保護司会広報部
2020年11月12日読了時間: 1分


後見人について勉強会をいたしました。
令和2年2月の定例会の中で後見人について勉強会をいたしました。 講師は三田市社会福祉協議会より来ていただきました。 ありがとうございました。

三田市保護司会広報部
2020年11月12日読了時間: 1分


「社会を明るくする運動」三田市保護司会 会長 有井憲次
初夏の候、皆様方におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 平素は、更生保護活動並びに三田市保護司会の活動にご支援を頂き感謝を申し 上げます 私は、本年4月に三田市保護司会会長に選任されました。不慣れな点も多くご迷惑をおかけしていることと思いますが、何卒ご...

三田市保護司会
2020年7月1日読了時間: 2分


「“社会を明るくする運動”~犯罪や非行を防止し,立ち直りを支える地域のチカラ~」“
「昭和24年7月1日、「犯罪者予防更生法」が施行されました。そして戦後、街にあふれた子供たちの将来を危惧して東京・銀座の商店街の有志がこの法律に共鳴し同年7月13日から1週間、自発的に「犯罪者予防更生法実施記念フェアー(銀座フェアー)」を開催しました。 昭和26年7月,犯罪...

三田市保護司会
2020年7月1日読了時間: 1分


第70回を明るくする運動標語パネルの協賛に感謝
第70回を明るくする運動の取り組みの一つとして各所に標語パネルを掲出して頂いております。標語パネルのお代金の一部は“社会を明るくする運動”の活動費として使わせていただいております。ご協力を頂きました企業、団体、個人の皆様誠にありがとうございました。

三田市保護司会
2020年7月1日読了時間: 1分


「司法と福祉の連携会」
令和元年十二月二十五日、三田市社会福祉協議会の皆様と三田市保護司会との「司法と福祉の連携会」を行いました。三田市社会福祉協議会の皆様、有難うございました。 保護司の支援期間は、仮釈放や執行猶予の期間までとなっています。しかし対象者の中には発達障害や知的、精神の障害や、疾病が...

三田市保護司会
2020年2月14日読了時間: 2分


鳥取刑務所研修旅行研修部 部長 細見幸子
十月二十一日更生保護女性会の皆様と一緒に鳥取刑務所へ研修旅行に行ってきました。鳥取市内にある「鳥取わらべ館」に立ち寄り、時代ごとの玩具の展示を見て、子供のころに遊んだブリキ製のおもちゃや、木製のからくり人形などを直に触ることも出来ました。その後木造の教室に入り、懐かしい木の...

三田市保護司会
2020年2月14日読了時間: 1分
bottom of page