ウッディタウン市民センターで「三田更生保護だより」を見て、「更生保護サポートセンター開設」のことが書かれていました。何度かサポートセンターを訪問している間に、当時の保護司会会長さまより、保護司にならないかとの話をいただき、平成29年10月、法務省より三田市で保護司を委嘱され3年が経過しました。その間、諸先輩方のご指導の下、地域の更生保護活動に携わっております。
私は以前勤めていた会社の先輩が、神戸市の更生保護施設に勤務されており、先輩の紹介で現在は、大阪市の更生保護施設に勤務をいたしております。
更生保護を支える団体の中に、更生保護施設がありますが、一般の方は聞いたことがない、ご存じない方も多いと思いますので、更生保護施設について説明させていただきます。
更生保護施設は、法務大臣から認可を受けて運営している施設であり、刑事施設出所者や保護観察対象者等のうち、頼るべき人がおらず、住居もないなどの理由で、直ちに自立することが困難な者に対して、一定期間宿泊場所や食事を提供したり、就職指導や社会適応のために必要な生活指導を行うなどして、円滑な社会復帰をはかる施設です。
現在、全国で103か所設置されており、各都道府県に最低1か所設置されていますが、大都市圏に集中しており、女子・少年の施設は少ないです。
刑事施設からの仮釈放者の約3分の1が更生保護施設に帰住しており、刑事施設から満期釈放された者や起訴猶予・執行猶予等で身柄拘束を解かれた者なども含めて、年間1万人近くを保護しています。
更生保護施設は、刑事施設と一般社会の橋渡し的な存在として、刑事政策上欠かすことのできない施設です。
入所者ができるだけ早く一人立ちして、退所後も自立した生活を維持していけるように、就職に向けた指導、援助、貯蓄や金銭管理の指導、退所後の生活環境の整備等必要な指導、調整を行っています。
また、平成23年度から高齢・障害者受入れ指定施設や薬物処遇重点施設となっている所もあります。
更生保護施設も保護司の方と共に、刑事施設出所者や保護観察対象者の再犯防止、自立更生に向けたサポートを行っております。
今後とも、地域の方々のご理解ご協力をよろしくお願いします。
なお、保護司に関心をお持ちの方がいらっしゃいましたら、サポートセンターまでお問合せください。
Comentarios